今更ながらディベート甲子園のいろいろを箇条書きで2

土曜日


・予定していた時間より遅く起きてしまった。早々に失礼して西巣鴨駅へ。


・実家に着いたら父が出勤前。そそくさとシャワーに着替え。


・何とか予定の10:00に数分遅れて到着。打合せまで小休止。


・近畿から参加のスタッフは自分のほかにみさとさんのみ。なるほど・・・。


・スタッフに遅れて審判も続々到着。折を見て、知っている先生方に続々と挨拶。


・最初は開会式会場の整理。各校毎に割り当てられている席に誘導。開会式の開幕ギリギリまで走り回った。


・1日目は高校予選の2試合で司会を担当。なんとか無事にこなしました。


・2試合目、今年近畿から東北に移ったTさんの主審に初めて付き合う。さすがに上手いな・・・。


・副審のcogito先生に司会ぶりを褒められてしまった。調子に乗って普段気を付けていることなどを話す。今度お会いした際は是非その話を・・・。


・そんなこんなで大会1日目は終了。おっと、OBOG会の総会があったね。


・総会の参加者は40人程度でした。事前の準備が効いたのか、活発な意見交換が行われました。微力ながら、これからの活動の充実に努めたいと思います。


・会費の管理もお願いしているNAKO-P先生、引率があるにもかかわらず、例年通りに参加していただきました。頭の下がる思いです。


・懇親会に出るため、水道橋のさくら水産へ移動。かみさんのタクシーに同乗させてもらいました。どうもありがとうございました。


・懇親会は北海道の皆さんを中心にすっかり盛り上がっていました。その輪に入ってお酌などして回りました。


・「背番号25.98」の話には感心させられました。すごいな・・・。


・そんなこんなで23時過ぎに散会。皆さんありがとうございました。三田線で三田、田町から京浜東北線の大船行き最終に間に合いました。


・ところが間違って根岸で慌てて降りてしまった! 本郷台じゃなかった! 仕方がないので磯子止まりで磯子下車。


磯子駅前のタクシー乗り場には長蛇の列。「大船、藤沢、茅ヶ崎方面はどう?」なんて同乗者を募集しているおじさんが数人。


・何とはなしに新杉田方面へ歩く。16号線と産業道路を行ったり来たり。


杉田劇場向かいのコンビニ(どこだか憶えてないな)で地図を立ち読み。洋光台方面へのルートを確認。


杉田駅前の商店街を抜けて坂道を登る。草木も眠りそうな時間帯、クルマとすれ違うのは助かります。


・環状3号にぶつかってさらに歩く。港南台インターの辺りまで来ると懐かしさを感じます。


・港南プールなんて13年ぶりでしょうか。当時と全く変わらない外観です。変わったのは清掃工場が廃止になったことくらいでしょうか。


・ガソリンスタンドでトイレを借りる。坂を下って神奈中の車庫に出会う。ここまでくればもうすぐ・・・。


・と思ったら歩くと結構な距離が・・・。ペースが落ちてただけかも知れませんが。


・いたずら心を起こして、隣の団地からウチの団地に入ろうとする。しかし道に迷った・・・。1時間くらいかけてやっと団地のてっぺんに辿り着く。もう5時を回っていました。眺めはよかったけれど・・・。